京都に住む2児のイクメンパパのイケてない育児・仕事ブログ

子育てや教育に悩み、仕事に迷いながらも少しずつでも前に進むもうと頑張る、子供大好きなパパのブログ

整理整頓は全ての基礎

子供に教えたいこと、身につけてほしいこと、大事だと思うことは

たくさんあるけれど、最近大事だと思うのは、

「整理整頓」ができるかどうかだ。

 

正直、うちの子供達は全く整理整頓ができない。

それはそもそもパパママが整理整頓が苦手だからということもある。

 

全く根拠はないが、僕は整理整頓ができる人は以下のような能力を身につけている

可能性が高いと感じている

 

①論理的思考力

何をどこに片付ければ良いか、どう整理すればベストかがわかっているというのは

イコールロジカルシンキングにもつながるのでは?

 

②根気強く何かを継続する力

整理整頓は継続するのが難しい。ちょっとでも気を抜いたり、

いい加減になってしまうと、すぐ散らかってしまう。

 

③落ち着き

部屋の乱れは心の乱れを表すような気がしている。

鶏が先か卵が先かではないが、部屋が片付いているから心が落ち着くのではなく、

心が落ち着いているから、部屋も片付いているのではないだろうか?

 

僕はあくまでも一般人なので、統計など取ったことなどないが、

部屋がものすごく散らかっていて、整理整頓がものすごく下手だけど、

頭はむちゃくちゃいい、そんな人っているのだろうか?

 

以前テレビで九州の高校サッカー部を無名から強豪に押し上げた監督の番組を観た。

何をしたかといれば、本当に「凡事徹底」だそうだ。

 

きちんと挨拶をする、整理整頓をきっちりやらせるなど、嘘のような話であるが、

この高校はそういった当たり前のことを徹底した結果、多くのJリーガーを輩出する強豪校になったそう。

 

https://www.amazon.co.jp/凡事徹底――九州の小さな町の公立高校からJリーガーが生まれ続ける理由-井芹-貴志/dp/4862573142/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1540254096&sr=8-1&keywords=凡事徹底

 

なぜ凡事を徹底すると力がつくのかはこの本を読めばわかるが、

結局は上記のようなスキルが身につくことが大きいのではないだろうか?